こちらの記事では、
“何もしたくない”若者たちが小さな町で何にも縛られずに生活し、本当の自分を見つけていく新時代の生き方もテーマにしたヒーリングヒューマンストーリー
『サマーストライク(なにもしたくない)』についての情報をネタバレ控えめで情報盛りだくさんにして載せていきます。
- 『サマーストライク(なにもしたくない)』作品紹介
- 『サマーストライク(なにもしたくない)』感想&評価
- 『サマーストライク(なにもしたくない)』キャスト&登場人物の紹介
- 『サマーストライク(なにもしたくない)』相関図
- 『サマーストライク(なにもしたくない)』あらすじ
- 『サマーストライク(なにもしたくない)』見どころ
韓国ドラマ『サマーストライク(なにもしたくない)』作品情報
韓国ドラマ『なにもしたくない』の作品情報を(監督、話数、韓国語タイトルなど…)簡単にまとめましたので、載せておきます。
『サマーストライク(なにもしたくない)』 | |
韓国語 タイトル |
아무것도 하고 싶지 않아 |
英語 タイトル |
summer Strike |
主演 |
イム・シワン |
ジャンル | ヒューマン 青春 ヒーリング |
原作 | ウェブ漫画『아무것도 하고 싶지 않아』(何もしたくない) |
時代背景 | 現代 |
放送 | |
放送年 (韓国) |
2022年11月21日〜 |
放送局 (韓国) |
ENA |
話数 | 全12話 |
1話あたりの 放送時間 |
50分前後 |
制作 | |
監督 & 演出 |
イ・ユンジョ:「コーヒープリンス1号店」「チーズ・イン・ザ・トラップ」 |
脚本 | ホン・ムンピョ、イ・ユンジョン |
関連サイト | |
公式サイト |
韓国ドラマ『なにもしたくない』原作(何もしたくない)
NAVERシリーズ『아무것도 하고 싶지 않아』
原作名:なにもしたくない(아무것도 하고 싶지 않아)
著者:チュ・ヨンヒョン (주영현)
いつから!?『サマーストライク(なにもしたくない)』配信日時
韓国ドラマ『サマーストライク(なにもしたくない)』は、2022年11月21(月)の21:20〜配信され、韓国ではgenie TV、seezn、ENAチャンネルで公開されました。
現在(2023年4月)日本での配信は、
「楽天Viki」で視聴可能。
こちらの記事では、 韓国ドラマ視聴に最適の動画配信サービス『楽天Viki』と『VPN』について料金〜使用方法、登録方法まで徹底解説していきます。 韓国ドラマ好きの人は『楽天Viki』を使用しないと損!と言っても過言ではないほど優[…]
楽天Vikiで日本語字幕も付いてますよ。
字幕作成チームの皆様、ありがとうございます。
韓国ドラマ『何もしたくない』U-NEXTでも配信決定
韓国ドラマ『何もしたくない』が、2023年4月5日からU-NEXTにて配信が決定しました。
韓国ドラマ『ガウス電子』はヒーリング系ではありませんが、コメディ主体で笑わせてくれるうえに、美男美女が勢ぞろいなので目の保養にもなり、視聴していて元気をもらえる超絶オススメの作品。↓
こちらの記事では、 多国籍企業「ガウス電子」の待機発令所といわれる、“マーケティング3部”の少し変わった人たちの恋模様を描くオフィスコミカルドラマ 『ガウス電子』についての情報を載せていきます。 『[…]
韓国ドラマ『サマーストライク(なにもしたくない)』視聴前の感想&評価
韓国ドラマ『なにもしたくない』は公開前の予告ポスターが公表されるやいなや、癒やされるヒーリング系ドラマとして注目を集め、
日本での配信を望む人も多かった期待の話題作です。
予告映像を見る限り、現実でのイヤな悩みや心配を振り払い、リラックスした彼らの姿が伺えるのと同時に、キレイな自然の映像や音もあり、かなりの癒し系ドラマになるはず。
また、今作では「今日も、明日も何もしたくない」というキャッチコピーがあり、
誰もがいちどは考えたことのあるフレーズに共感を呼んでいる。
何もしたくない若者が繰り広げる話と癒しに期待
- 人生ストライキを宣言した自発的ニートのイ・ヨルム(AOAのソリョン)
- 人生に疑問を感じている図書館司書のアン・デボム(イム・シワン)
- 学校は欠席するが、図書館は訪れる気難しい高校生キム・ボム(シン・ウンス)
- キム・ボムに片想いする純情派高校生のホ・ジェフン(パン・ジェミン)
- シーンスティラーになる犬のギョウル
また、予告編の清々しい映像美では、
- 日差しを受けながら静かな場所で本読み
- 遊び場でブランコに揺られる
- 大きな木に持たれて音楽鑑賞
など、都会の喧騒から離れて人生の休息を楽しむ中、聞こえてくる自然の音がASMR動画のように目と耳に心地よい刺激を与えてくれています。
“何もしたくない人たち”が繰り広げる物語がどのような展開をもたらすのかに興味津々。
共感できる!?『何もしたくない』はただのヒーリングドラマではない
同名の原作では、都会での生活の中で唯一気楽になれるのは“布団の中で横たわっている時”といった感じの描写など共感できる部分が多い作品です。
恋人との別れや母の死を経験し、深く傷ついた1人の女性の決意は、
都会の喧騒から逃れた新たな場所で退職金と貯金を合わせた1000万ウォンを使い切るまで何もしない生活をすること。
自分が慣れ親しんだ生活から、完全に見知らぬ場所に身を移し、自分が生きてきた世界を振り返りながら生活していく、勇気ある選択をしたのです。
会社と家を行き来して疲れている時と違って見えるものを発見し、
「常識」や「当たり前」、「正しい」といわれる人生の軌道から外れた生活がヨルムにどんなことを与えてくれるのか、
慣れ親しんだ全ての物事から離れて自分自身と向き合ったヨルムは何を見いだすことができるのか……
韓国ドラマ『なにもしたくない』は、いつもの日常に疲れを感じている人の心を癒やし、生きやすさのヒントを与えてくれる素敵なストーリーです。
- アルコール中毒
- 家庭内暴力
- メンタルヘルス
- 動物の権利
- イジメ
- 階級の不平等
- 老人介護と医療
- 投獄
- トラウマ
『なにもしたくない』は癒やしドラマでありながらも、様々な問題を題材に取り上げ、それに向かい若者たちや大人の姿を描いているので、共感してしまうことがあるかもしれません。
上記のような問題やトラブルなど、人生の中で辛い出来事もたくさんあるが、それと同時に幸せと思える瞬間も多い。
好きだからこそ寂しくなったりするのは辛い出来事のようで幸せでもあるし、
家族同士の些細なケンカなどもそうで、ちっぽけかもしれないけど、普段気付かないような目の前にある当たり前の幸せに気付かせてくれる素敵なドラマ作品。
- 心暖まる癒やし
- ゆるめの謎解きサスペンス
- ラブロマンス
- 家族愛
- 友情
見応えたっぷりの作品です。
実際に最後まで視聴しましたが、
オススメ度120%です。
『人生』というテーマを深く、そして軽く考させてくれる素敵なドラマでした。超オススメです。
心理的状態からくる肩コリがなくなるかもしれませんよ!?
どんな話!?『サマーストライク(なにもしたくない)』あらすじ
人生ストライキを宣言した自発的ニートであるヨルム(キム・ソリョン)と、人生に疑問を持つ図書館司書のデボム(イム・シワン)が休止符を探すプロジェクトで、
複雑な都市を離れ何もしないために訪れた見知らぬ場所で初めて自分自身を探し出していくストーリー。
彼氏と別れた直後に母が事故で亡くなり、どん底に落ちたイ・ヨルム (キム・ソリョン)は「もう何もしたくない」と
韓国ドラマ『サマーストライク(なにもしたくない)』相関図
韓国ドラマ『サマーストライク(なにもしたくない)』キャスト&登場人物紹介
韓国ドラマ『サマーストライク(なにもしたくない)』に登場する人物とキャストを紹介しています。
イ・ヨルム(CAST:キム・ソリョン(AOA))
平凡な20代会社員だったヨルム。
ある悲しい出来事をきっかけに何もしないで今までとは全く違う人生を送ろうと決意し、5年間務めた会社を辞め、リュックひとつで「自分探し」をはじめソウルを離れる。
人生ストライキ”を宣言した自発的ニート。
アム・デボム(CAST:イム・シワン)
ヨルムが自分探しの末、たどり着いた村の図書館で司書として働いている。
誰に話しかけられてもリンゴのように顔が赤面してしまう内向的な性格で、過去に起きた出来事で悲しい傷と痛みを抱えもつ。
キム・ボム(CAST:シン・ウンス)
ヨルムが村で最初に仲良くなった高校生。
気難しい性格だが暖かい心の持ち主。学校は不登校気味だが図書館にはよく訪れる。
ホ・ジェフン(CAST:パン・ジェミン)
ボムに片思いをしている純粋で明るい高校生。
キョウル
チョ・ジヨン(CAST:パク・イェヨン)
ペ・ソンミン(CAST:クァク・ミンギュ)
ペ・ジュン(CAST:キム・ジュン)
ペ・ソンミンの息子
韓国ドラマ『サマーストライク(なにもしたくない)』見どころ
ここからは、個人的に感じる見どころをお伝えしていきます。
新時代の生き方のヒントになる!? 人生ストライキ宣言の結末
- 社会生活での忙しい日々
- 上司や仕事仲間との憂鬱な人間関係
- 会社内で人間扱いされない働き方
- 6年付き合った彼氏との別れ
- 突然おとずれた母と最後の別れ
社会生活や都会の日常で様々な出来事を経験する中、自分の人生に嫌気がさしたヨルムは人生ストライキを起こしてリュック1つ持って田舎町に移住する事を決意。
「今日も明日も、何もしたくない」と言うキャッチコピーや、都会での忙しい日常に疲れた主人公が決意した“人生ストライキ宣言”がどのような結末を迎えるのか……
- 少ない貯金とリュック1つだけで知らない場所に移住し、どのような生活を送るのか
- 正しい人生から“自分の人生”を生きる事を決めた若者が何を見出すのか
- 環境の変化で自分を変えることができるのか
- ワンちゃんの役割り…
『サマーストライク(なにもしたくない)』自然豊かな映像美と音にも注目
クレ(求礼)、コクソン(谷城)、ナムヘ(南海)など、地方での撮影を通して美しい映像を届けていくというだけあって、予告編の描写から映像の美しさが見て分かります。
- 窓から射す太陽の木漏れ日
- 自然豊かな街並み
- 可愛いワンちゃん
- 桜並木
- 緑豊かな木々
- 広い海
- 自然から鳴る音
ヒーリングドラマと謳われているだけあって、映像や音から与えてもらう癒しは注目です。
以上、韓国ドラマ『サマーストライク(なにもしたくない)』の視聴前の感想&評価、キャストやあらすじ、配信などについての作品情報でした。
こちらの記事が参考になれば幸いです。最後まで見ていただいてありがとうございます。