コロナ渦でのステイホームをきっかけに、第4次の韓流ブームが到来し、未だ衰えをみせない大人気の韓国ドラマ。
それに伴い急成長したのが【Netflix】や【U-NEXT】などの各“動画配信サービス”。
2022年の現在では視聴できる動画配信サイトもかなり充実しているため、利用者のワタシ達はいったいどのサービスで観るべきか迷ってしまうこともあると思います。
そこで、今回はその数ある動画配信サービスの中でも
【U-NEXT】と【Netflix】だけに焦点を当て、
韓国ドラマを観るならどっちがいいのか?を比較してお伝えしていきます。
あなたのようなタイプは、【U-NEXT】か【Netflix】どっちの配信サービスを利用するべきなのか?
その答えを導き出せるよう、韓国ドラマを観るための情報を盛りだくさんでお伝えしていきますので、
ぜひ今回の記事も参考にして、韓国ドラマを観て一緒に楽しんでいきましょう。
- 【U-NEXT】&【Netflix】比較一覧表(韓国ドラマを観る前提)
- 料金、配信数、サービスの比較
- 【U-NEXT】&【Netflix】配信している作品の一覧表
- 【結論】韓国ドラマを観る動画配信サービスのオススメ
【U-NEXT】と【Netflix】を比較!!韓国ドラマを観るならどっち!?
まずは結論から。
問答無用で結論を出すとすれば、個人的な意見ですが…、
- 迷っている人は、とりあえず【U-NEXT】
- 韓ドラ初心者さんは【Netflix】
- 韓ドラ中級者さんは【U-NEXT】
- 韓ドラ上級者さんは【U-NEXT】or【“U-NEXT”&“Netflix”】の両方!!
って感じが良いかと思います。
ですが、U-NEXTとNetflixは利用料金も作品数の多さも全然違いますし、
それぞれが配信されている作品も、独身配信の数も全然違うので、まずは好きな作品や観たい作品が多い方を選ぶのがベスト。
なので、まずは条件を比較しながら料金などをチェックし、条件を考慮したうえで、
“好きな作品がどのくらいあるのか!?”をチェックしたあと、【U-NEXT】か【Netflix】のどちらかを決めるのが良いです。
U-NEXT独占配信『女神降臨』見どころ&感想↓
こちらの記事では、 コンプレックスを抱えた少女の心の成長と恋愛を描く、韓国のラブコメドラマ『女神降臨』についてご紹介します。 https://youtu.be/Pel7FPj4x8E […]
“観たい作品名”や“サービス内容”、“条件”など…、これからお伝えする情報を参考にして選んでみてください。
まず下記の一覧表を参考に両社を比較し、自分に合った条件をピックアップしていきましょう。
動画配信 サービス名 |
U-NEXT | Netflix |
---|---|---|
料金 |
月額料金 2,189円(税込) |
広告付きプラン:790円(税込) |
無料お試し期間 | 31日間(無料) | なし |
韓国ドラマの作品数 | 1600作品以上(アジア含む) | 約150作品 |
韓ドラしばりの強み(特徴) | ジャンルも様々!!圧倒的な配信数、独占配信の多さ | オリジナル作品の多さ、日本語吹き替えの多さ |
画質 | フルHD 4K対応 |
【ベーシック】SD画質(DVD再生レベル) 【スタンダード】HD画質(地デジレベル) 【プレミアム】4K対応 |
その他の強み(動画配信数、電子書籍の有無) |
|
|
公式ページ |
両社の条件は何となく理解できたと思いますが、次は自分の好きな作品、あるいは自分好みの作品があるかどうかで決めていきましょう。
条件や作品の違いを、これから少し深堀してお伝えしていきます。
【U-NEXT】と【Netflix】の月額料金を比較
【U-NEXT】の月額料金
【U-NEXT】の月額料金は『2,189円(税込)』で、
毎月1200ポイントが付与されるので、有料の動画も視聴できることが特徴です。
また、U-NEXTは加入時のトライアル期間として、
31日間は“無料”で使用でき、
無料期間でも600ポイント付与されるので、お試しとして1ヶ月分無料で試聴できます。
月額料金は安くないですが、ファミリーアカウントとして、4台まで同時接続して試聴できるのも魅力。
【Netflix】の月額料金&プラン
【Netflix】の月額料金は3種類あり、プランによって料金やサービス内容が異なります。
- ベーシックプラン(990円)SD画質、同時接続1台
- スタンダードプラン(1,490円)HD画質、同時接続2台
- プレミアムプラン(1,980円)4K対応、同時接続4台
この3つのプランがあります。
プレミアムプランは、高画質で同時視聴のデバイスが4台まで可能になるので、U-NEXTと同じです。
この時点で、料金のみを比べればNetflixの方が安いことが分かると思います。
【U-NEXT】VS【Netflix】韓国ドラマの配信数、作品ラインナップの比較
【U-NEXT】韓国ドラマの配信作品の数は?
U-NEXT では、“韓流・アジア一覧で検索”すると2022年5月現在で約1600本の作品が出てきます。
そのうち、U-NEXT独占配信は
なんと約260作品!!
韓国だけの作品で検索すると、2022年5月現在では658件ですが、ラブコメからサスペンス、歴史時代劇までジャンルも様々あり、
異常な視聴率を叩き出した大人気作、『麗』『太陽の末裔』『星から来たあなた』など、独占の見放題作品もかなり豊富です。
【Netflix】韓国の配信作品の数は?
Netflixでの韓国ドラマは、約150本程度あると言われています。
決して少なくはありませんが、【U-NEXT】に比べるとかなり劣ってしまいます。
しかし、NetflixにもU-NEXTと同じように独占配信が豊富にあります。
『愛の不時着』『梨泰院クラス』『イカゲーム』など、韓ドラブームを巻き起こした作品が【Netflix】にて独占配信されていて、人気の新作も続々と配信されているのも魅力。
- 全体での作品数を比較
ただ、値段や条件などのサービス面も大切ですが、やはり決め手となるのは観たい作品があるかどうか!?になると思います。
そこで、【U-NEXT】と【Netflix】作品のラインナップをタイトル一覧でご紹介します。
【U-NEXT】VS【Netflix】韓国ドラマの作品ラインナップを一覧表で紹介!
数ある作品の中の一部ですが、各動画配信サービス(U-NEXT、Netflix)にラインナップされている韓国ドラマのタイトルを一覧で紹介します。
同じ作品もありますが、独占配信は全然違うものですので、好きな作品がどちらにあるか参考にしてみてください。
※2022年5月5日現在
- 【U-NEXT】&【Netflix】韓国ドラマ作品一覧
配信サービス別で、タイトルの名前を一覧でガッツリ載せています。
※ココをクリックで一覧表が開きます。
他、作品多数あります。
※2022年6月5日現在
作品数が膨大(特にU-NEXT)ですので、個人的に好きな作品と有名な作品をとりあげてみました。
書き過ぎ感は否めませんが、ぜひこの表を見て、“好きな作品があるかないか”の参考にしてみてください。
【U-NEXT独占配信】韓国ドラマ『君の歌を聴かせて』あらすじ、作品紹介、見どころ、感想↓
こちらの記事では、「社内お見合い」の“キム・セジョン”と「7日の王妃」ヨン・ウジン主演の韓国ドラマ『君の歌を聴かせて』の見どころ⑤選と感想(ネタバレなし)を、情報盛りだくさんでお伝えしています。 『君の歌を聴かせて[…]
【結論】韓国ドラマを観るなら【U-NEXT】と【Netflix】どっちがオススメ!?
料金、サービス、配信されている韓国ドラマの種類、ここさえ抑えればご自身がどちらを選ぶのかが見えてきたと思いますので、
是非そのまま好きな方、ご自分に合った方をご利用してみてください。
でも…もしまだ迷っているなら……
無料お試し期間のある
【U-NEXT】から利用してみるのが賢明かと思います。
U-NEXTのお試しトライアルは“31日間無料”でポイント付与もあります。
トライアル期間の間にいろいろ観たり使用感を試して、今後も観続けたい作品等があればそのまま利用し、
そうでもないと感じたら、31日以内に退会すれば良いので、もし迷っているならこの機会にお試しください。
見放題作品数“No.1”
韓流見るならU-NEXT。
総作品数24万作品、雑誌や漫画も観れる!
ファミリーアカウントで4台接続OK!
月額.2189円(税込み)
『お試しトライアル“31日間無料”』
お試し期間でも600ポイント付与され、“24万作品以上”の中から好きなものを視聴!
『太陽の末裔』『女神降臨』『流れ星』『コンビニのセッピョル』独占配信中
ですので…結論!!!(個人的な…。)
好きな作品がある方を選ぶのが賢明。
多すぎて分からないなどの場合、下記を目安にしてください。↓
- 分からないor迷っている→【U-NEXT】
- 韓国ドラマ初心者(あまり韓国ドラマ観たことがない)→【Netflix】
- 韓国ドラマ中級者(見終わった作品が複数+好きな俳優がいる人)→【U-NEXT】
- 韓国ドラマ上級者(何十作品も観ているor毎日韓ドラ観ている人)→【U-NEXT】と【Netflix】両方!!
こんな感じが、個人的にはベストかと思います。
Netflix独占配信『ナビレラ-それでも蝶は舞う-』見どころ&感想↓
こちらの記事では、バレエを通じて老人と青年との友情を描く、「ソン・ガン」主演のヒューマンドラマ『ナビレラ-それでも蝶は舞う-』についてご紹介します。 先に率直な感想を言いますと…、素晴らし過ぎる[…]
【U-NEXT】VS【Netflix】韓国ドラマを観るならどっち!?『まとめ』
【U-NEXT】と【Netflix】、どちらにも特徴があり、良いところにも違いがありますので、ご自分のニーズに合わせて選んでみてください。
再度、U-NEXTとNetflixの“比較一覧表”を貼り付けておくので、参考にしてください。↓
動画配信 サービス名 |
U-NEXT | Netflix |
---|---|---|
料金 | 月額料金 2,189円(税込) | ベーシックプラン:990円(税込)
スタンダードプラン:1,490円(税込) プレミアムプラン:1,980円(税込) |
無料お試し期間 | 31日間(無料) | なし |
韓国ドラマの作品数 | 1600作品以上(アジア含む) | 約150作品 |
韓ドラしばりの強み(特徴) | ジャンルも様々!!圧倒的な配信数、独占配信の多さ | オリジナル作品の多さ、日本語吹き替えの多さ |
画質 | フルHD 4K対応 |
【ベーシック】SD画質(DVD再生レベル) 【スタンダード】HD画質(地デジレベル) 【プレミアム】4K対応 |
その他の強み(動画配信数、電子書籍の有無) |
|
|
公式ページ |
シンプルに比較すると、
料金の安さなら【NETFLIX】
作品数の多さなら【U-NEXT】
あとはご自分の観たい作品で決めましょう!!!
以上、今回は韓国ドラマを観るための動画配信サービスを、【U-NEXT】と【Netflix】に焦点を絞って比較しながらお伝えしてきました。
こちらの情報が少しでも参考になったら幸いです。これからも一緒に、韓ドラ生活を楽しんでいきましょう!
U-NEXT独占配信『太陽の末裔』見どころ&感想↓
今回は、2016年に韓国で放送され、その後日本で絶大な人気を博した「ソン・ジュンギ × ソン・ヘギョ」主演の壮大な恋愛ドラマ、 「太陽の末裔」の見どころと感想をお届けします。 気になっていたり、視聴するか迷っ[…]